NSWは平日でございます。
今、子供たちを学校に送り出すところでございます。
気づいたら、奥さん~、今年はDLS(Day Light Saving)が4月までじゃあないですか?イースターが3月だし、秋休みはあるし、何かね~、こういうイレギュラーは嫌ですわ。
そうそう、メルが35度、アデレードは37度だそうで。うちは30度も行きませんわよ~、26度。
【2008/03/10 07:28】
URL | さるる #dXH0vLFY [ 編集]
うんフツーの日のNSW・・・。こっちは10月じゃなかったかな?10月の第一月曜日。
【2008/03/10 07:36】
URL | ピノ♪ #- [ 編集]
@さるるさん
やっぱ違うのね~同じ国で祝日違うって変だわ(笑)
毎年DLSの終わりは日本なので何時も損した気分になるわ(・д・)チッ
DSLなんかいらんのだ。きー。
明日からは普通の気温になるみたいやけど今日は暑そう。でも外出なきゃいかん。
@ピノ♪ちゃん
平日なのね。そっちは10月なん?同じ国なんだから統一すればいいのにねぇ?学校の休みも微妙に違うし。
【2008/03/10 08:49】
URL | ふぢ #- [ 編集]
今年は4月6日まですよって、こっちに戻ってるんではないですか?
うちの旦那は夜勤で「ケッ、1時間多く働かなあかん」と怒ってました。
【2008/03/10 09:22】
URL | さるる #dXH0vLFY [ 編集]
@さるるさん
Σ(゚Д゚;)アラマッそうなの?
じゃぁ味わえるわ!味わえるのね!何年かぶりに!(笑)
しかし何で変動するの?ワカラン・・・。
【2008/03/10 09:30】
URL | ふぢ #- [ 編集]
法律では3月の第1日曜日のようなんです。
でも、政府が勝手に変えたりするんですわ。
ほら、シドニーオリンピックの時なんか、9月から始めやがって、長かったですよ~。あれはカレンダーも10月に設定してあったんでカレンダーもあてにならんかったんですよ。
【2008/03/10 10:14】
URL | さるる #dXH0vLFY [ 編集]
@さるるさん
そういえばアメリカも早くなったとか。もう(゚⊿゚)イラネですわよ。
イレギュラーはたまりませんな。
効果あんのかしら?朝暗かったら電気つけるんでエネルギー使うような気がするんですけど(ー公ー;)
【2008/03/10 10:46】
URL | ふぢ #- [ 編集]
パースでは先週だったわよ~ややこしいわよね♪
【2008/03/10 14:16】
URL | 奈々氏さん #VWFaYlLU [ 編集]
@ペケちん
パースは先週だったの?
ややこしいわね、ほんと。統一感のない国だ(笑)
【2008/03/10 18:14】
URL | ふぢ #- [ 編集]
暑かったですねーー
日本にまた帰る?浦山氏や!!
【2008/03/10 18:20】
URL | りおん #- [ 編集]
そちらは暑いんですね。こちらは桜のつぼみが少しぷっくり膨らみ始めてますよ。でも朝晩はこの2~3日寒いです。花粉もピークです。州によって祝日が違うなんて、ホントに大きな国ですね~。お誕生会は楽しめましたか~?。こっちももうすぐ春休みです。は~、めんどくちゃい。
【2008/03/10 18:41】
URL | tomato #- [ 編集]
@りおんさん
お久しぶり~♪
そうなんです。更新が色々あるので帰ります。今回は一人で。なんか毎年帰ってるけど(笑)
@tomatoさん
突然暑いのがぶり返したんですよ。明日は正常運転の模様です。
州によって時間も違うしね、でかい国ですわ。こっちももうすぐ秋休みですよ~
【2008/03/10 19:45】
URL | ふぢ #- [ 編集]
|